技術&ソリューション

技術研究所

顧客ニーズを的確に把握し、社会に役立つ技術開発に取り組んでいます。

大型実験施設を用いた耐震・制振技術、老朽化が進行する社会資本施設の調査・補修技術、大気や土壌・地下水浄化のための環境修復技術など、幅広い分野での研究開発を進めています。これからも、技術を育て、社内外に技術を発信し、技術によって会社を牽引し続ける組織でありたいと考えています。

技術開発

土木技術グループは、社会資本の整備・蓄積に寄与する研究開発を進めています。コンクリート分野は、品質・耐久性向上、製造システムおよびリニューアルの技術。地盤分野では、液状化対策技術やITを利用した施工管理技術。地下空間分野では安全かつ効率よく施工する技術および放射性廃棄物の地層処分等に貢献できる調査技術等。

将来性と夢

安全・安心な社会基盤を整備するうえで、安全性・効率性が高い施工技術の研究開発を、施工部門の意見を反映して進めていきます。また、品質・耐久性向上、機能性向上等を図る材料、施工法の研究開発を進めていきます。

ビジネスの場や日々の暮らしをより安全で、より快適なものにするため、さまざまな研究開発に取り組んでおります。建築技術グループは4つのチームで構成され、建築構造、建築基礎チームでは、耐震構造技術、免震・制震構造技術、基礎工法など、材料施工チームでは、高品質、ローコスト、短工期化など、建築環境チームでは、省エネ・CO2削減などを主な研究テーマとしております。

将来性と夢

建築分野における研究開発は、どんなに優れた新規性のあるものでも、先人たちの過去の積み重ねに負うところが多いと言えます。
建築技術グループは、失敗も含めた過去の研究成果を尊重しながら、新たな研究開発に取り組み社会に貢献して行きたいと考えています。

地球環境分野

低炭素化社会構築に資するエネルギー制御技術や再生可能エネルギー利用技術等の研究開発を進めるとともに、建設分野における生物多様性への配慮手法の研究開発に取り組んでいます。また、新規事業分野である完全人工光型植物工場の栽培技術の高度化や栽培野菜の高付加価値化の研究開発も行っています。

将来性と夢

持続可能な社会構築のベースとなる環境技術、従来の土木建築の枠を超えた新規事業を支える技術・・・いずれも非常にやりがいのある分野です。社会や事業の質的転換につながる技術の開発を目指して、研究開発を進めていきます。

地域環境分野

建設工事に伴う騒音・振動の調査・対策技術や、大気・水質・土壌に関する浄化技術の研究開発を行っています。様々な環境工法および環境装置の研究開発を通じて、地域環境の環境負荷低減に貢献しています。

将来性と夢

騒音・振動および大気・水質・土壌をキーワードに、工事インパクトの最小化に向けた研究開発を進めていきます。さらに、廃棄物やエネルギー等にも視野を広げ、さまざまな環境保全に貢献したい。

実験施設

1995年に業界最大規模の大型振動台および遠心振動載荷実験装置を建設しました。ここでは、地震時の地盤、構造物および地中構造部の挙動や被災のメカニズムを明らかにするとともに耐震に関する研究開発を行っています。技術と設備を活用して、これまでに数多くの研究・開発を実施してきました。防災・減災分野から、地球環境の保全までの幅広い分野に挑戦し続けてまいります。

研究活動上の不正行為の防止及び対応について

当社は、「研究活動上の不正行為の防止及び対応に関する規定」に基づき、責任体制を明確にした上で、適正な管理・運営を行い不正行為を防止します。