技報35号(2012)
35号一覧
| No. | タイトル・PDFリンク |
|---|---|
| 1 |
東北地方太平洋沖地震による仙台空港アクセス線の被災状況と復旧工事 |
| 2 |
東日本大震災に伴い生じた塩害農地の非湛水除塩試験報告 |
| 3 |
東日本大震災における津波堆積物の調査報告 |
| 4 |
施工中に二度の大規模地震動を受けた胆沢ダムの安全性 |
| 5 |
大規模地震動を受けた長沼ダムの挙動(水門取り合い部) |
| 6 |
薬液注入工法による液状化対策工法実態評価(茨城県鹿島地区) |
| 7 |
ジャッキアップ工法による改修工事の施工報告 |
| 8 |
緊急災害における無人化施工について |
| 9 |
ダンパーを柱に内蔵するアウトフレーム型制振補強工法に関する研究 |
| 10 |
在来工法天井の耐震対策工法の開発 |
| 11 |
久木野尾ダムにおける堤体盛立品質管理 |
| 12 |
GPSを用いた盛土の締固め情報化施工 |
| 13 |
地上構造物と近接する双設トンネルの設計・施工 |
| 14 |
NATM による河川直下の横断 |
| 15 |
環境に優しい工事濁水処理システムの開発(現場実証実験) |
| 16 |
トラップ式ダブルリーフRC 中空構造物のブロック化 |
| 17 |
覆工コンクリートの天端充てん性と品質の向上への実験取り組み |
| 18 |
発破振動に起因する固体伝搬音の坑外伝搬予測について |
| 19 |
表面吸水試験方法によるコンクリート表層品質の評価 |
| 20 |
ひび割れ注入管理システムの研究開発 |
| 21 |
回転貫入鋼管杭を用いた建築基礎の耐震補強工法 |
| 22 |
建築分野における省エネルギー評価ツールの開発 |
| 23 |
環境に優しい材料「ジオポリマー」の適用事例について |
| 24 |
硬岩TBMにおける事前高圧止水注入について |
| 25 |
山岳トンネルの脚部補強技術『NT-Support』の開発 |
| 26 |
小口径シールドにおける土砂ポンプ圧送について |
| 27 |
シムロック®SXを混入したコンクリートの爆裂および剥落抵抗性 |
| 28 |
推進工トラブル対応策 |
| 29 |
大規模開削工事における非対称土留壁の挙動に関する報告 |
| 30 |
CFT造柱耐火被覆低減工法の仕様拡大に関する実験的研究 |
| 31 |
地中熱利用設備の施工および性能確認 |
| 32 |
張弦梁による大スパンS造歩道橋の施工報告 |
| 33 |
超短工期大規模太陽光発電設備の設置報告 |
